その59 ハンミョウとゾウムシの仲間 |
甲虫の仲間のうち、ハンミョウとゾウムシの様々な種類をご紹介します。ゾウムシについては、普通思われている以上に種類が多く、その割になかなか専門的な情報が広く知られているわけではありません。撮影者なりの判断で、それぞれのゾウムシを同定いたしましたが、間違いが含まれている可能性もあります。ただこれだけ多岐に渡る造形と大きさのゾウムシがいることを分かっていただければと思いアップしました。 |
2013年11月25日 |
| |
|
|
| コニワハンミョウ |
ハンミョウ |
ハンミョウ |
| |
|
|
| エゴシギゾウムシ |
クロシギゾウムシ♀ |
コナラシギゾウムシ |
| |
|
|
| クロシギゾウムシ♂ |
コカシワクチブトゾウムシ |
コブヒゲボソゾウムシ |
| |
|
|
| シロコブゾウムシ |
タマゴゾウムシ |
コフキゾウムシ |
| |
|
|
| ハスジカツオゾウムシ |
コブヒゲボソゾウムシ |
リンゴコフキゾウムシ |
| |
|
|
| ファウストハマキチョッキリ |
ヒメクロオトシブミ |
キンボシハネカクシ |
| ホームページへ |
注:虫の種名の同定は、権威ある機関によるものではありません。撮影者の判断や、その知人の意見を参考にしたものです。もし間違いにお気づきの方があれば、ホームページからご連絡ください。 |