その63 春、出てきた甲虫の仲間たち |
この春のシーズン最初の昆虫のご紹介は、甲虫類からといたしましょう。この冬は、関東地方では歴史に残る程の大雪に見舞われましたが、春の植物や昆虫にも何らかの影響を与えているのでしょうか。注意深く見守っていきたいと思っております。 |
2014年4月23日 |
| |
|
|
| カミナリハムシ |
ナナホシテントウ |
マルガタゴミムシ |
| |
|
|
| モモブトカミキリモドキ |
キスイモドキ |
ヒメカメノコテントウ |
| |
|
|
| キアシノミハムシ |
キアシノミハムシ |
クロボシツツハムシ |
| |
|
|
| コガタルリハムシ |
ダイコンハムシ |
ホタルハムシ |
| |
|
|
| ルリツツハムシ |
カシルリチョッキリ |
| ホームページへ |
注:虫の種名の同定は、権威ある機関によるものではありません。撮影者の判断や、その知人の意見を参考にしたものです。もし間違いにお気づきの方があれば、ホームページからご連絡ください。 |