その25 高原を中心に |
小中学校は、ほとんどが夏休みに入りました。小学校6年生になる孫を連れて、中禅寺湖から奥日光、そこから金精峠を越え群馬県沼田の玉原高原とまわって来ました。今回は、高原で見た虫たちが中心です。 |
2012年7月23日 |
| |
|
|
| ヒメシジミ |
イチモンジセセリ |
ヒカゲチョウ |
| |
|
|
| クロヒカゲ |
キベリネズミホソバ
|
ベニヘリコケガ |
| |
|
|
| ダビドサナエ |
ハラビロトンボ |
ホソミモリトンボ |
| |
|
|
| マユタテアカネ♀ |
コアシナガバチ |
ヒメギス♀ |
| |
|
|
| オオヒメハナカミキリ |
リンゴコフキゾウムシ
|
オオヘリカメムシ |
| |
|
|
| トゲカメムシ |
シラホシカメムシ |
フトハサミツノカメムシ
|
| ホームページへ |
注:虫の種名の同定は、権威ある機関によるものではありません。撮影者の判断や、その知人の意見を参考にしたものです。もし間違いにお気づきの方があれば、ホームページからご連絡ください。 |