コメント 

コメントはこちらから。メールアドレスは公開いたしません。

7月14日

name = yossy


シーラチャではクロハラアジサシの群れを見かけますが、ブログを拝見して他のアジサシの仲間も混じっている可能性を感じました。全てクロハラアジサシだと決めて掛かっていたのを反省しています。
アカガシラサギは北へ渡ってしまいましたが、日本へたどり着いた個体もいるのかもしれませんね。
カシラサギの写真は背景が真っ黒になるほどのコントラストなのに、白い羽根の濃淡がはっきり分る素晴らしい仕上がりですね♪
写真の解像度も解説内容も益々向上されているようで、私の励みにもなっています。

yossy様

きっと、貴重なアジサシの仲間がいることと思います。是非、撮影されご紹介ください。

おほめいただき恐縮です。白い鳥は撮影が難しいですね。特に、上昇気流が発生する頃はフォーカスに苦労します。今後ともシーラチャの貴重な野鳥たちの映像、楽しみにしております。<ken ishiwata>

6月4日

name = ぼく、さぶちゃん

チョウゲンボウ♂の侵入者とのバトルの写真・・・良いですね〜〜〜
一瞬のことだったと思いますが、良くシャッターを切れましたね(^-^)v
素晴しいと思います(=^ェ^=)パチパチ・・・

 

ぼく、さぶちゃんさま様

いつも、コメント有難うございます。雨の中のそれこそ一瞬の出来事でした。いつも見慣れているチョウゲンボウでしたので、ここまで来ていて大丈夫かなと観察していた次第です。車中からの撮影は、制約が多く大変です。<ken ishiwata>

 

name = yossy

アカガシラサギの中途半端な婚姻色は未成熟な個体の可能性があるということですね。
今回の解説も非常に参考になりました。
昨年は9月下旬にアカガシラサギの渡来を観察していますので、そろそろタイへ渡って来る頃だと期待しています。
アカガシラサギは冬鳥の到来を告げる先人ですので、待ち遠しい限りです。

 

yossyさま

私はあまり調べたことがありませんでしたが、山階の調査では結構遠距離を飛ぶようです。私が先の日曜日に見たアカガシラサギが一月後にシーラチャで見かけられたら、これほどすばらしい偶然はありませんね。冠羽、飾羽でサギの仲間の鳥齢が少しずつ分かるようになりました。

 

 

 

戻る